ママパパから子どもへの愛情、
子どもからママパパへの愛情、
見える形にしてお渡ししています!
子育てで感じる不安や苛立ちから、子どもへの愛情に自信が持てず悩むママさん多いようです、そんなママさんにぜひとも見てほしいのが、子どもに向ける自分の笑顔。自分が思っている以上に笑っています。自分が思っている以上に愛情があふれています。
そんな笑顔に気づくことができ、「わたしちゃんと笑ってるじゃん!、わたし大丈夫じゃん!、子育て大変なこと多いけど頑張ろう!」と、ママが子育てに前向きになれる写真がすまいるクロスの写真です。また、子どもが自分が愛されていることを感じられ、自己肯定感を高まる写真です。
そんな写真をお渡ししているすまいるクロスです。

写真でママに子育ての自信を!
縁あって写真に興味を持ち始め、いろいろ撮り続けて行く中でママと赤ちゃんの写真を撮らせて頂く機会がありました。「いい瞬間だなぁ」と感じながら撮った写真データをお渡したところ、後日感想を頂きました。「娘に向ける笑顔、娘が向けてくれる笑顔、それを写真でみることができて、子育ての悩みから救われました」と。
ちょうどその頃は、初めての育児の不安と焦りで子供との愛情に自信を持てず悩まれていたようです。そんなママさんが自分が子供に向ける笑顔、子供が自分に向ける笑顔をみて、お互いの愛情を確信する事ができ、子育てに対して自信を持てるようになったそうです。
とても嬉しい感想でした。自分の写真がそんな風にママを元気づけてあげることができるなんて、とビックリしたのを今でも鮮明に覚えています。生まれ故郷釜石が東日本大震災で被災したことをきっかけに、残りの自分の人生を、少しでも多くのママさんたちに子育ての自信持ってもらえるような写真をお渡しするために費やそうと決め、長年勤めた会社を辞め写真屋になることを決意しました。

写真で子どもにママパパの愛情を!

父は写真を撮るのが好きでした。写真館でのかしこまった写真もあるのですが、生まれてから成長していく自分が母と一緒の写真を数多く残してくれました。母が自分を幸せな微笑みでみつめている写真、写真がなければ全く知ることのできなかった自分に向ける母の愛情が写っていました。物心ついて以降、そんな写真をみるたびに自分は母に愛されていると感じながら育ちました。
子どもにとっては、スタジオなどで撮った自分だけの写真よりは、ママと一緒だったり家族と一緒だったり、小さな自分に向けられた愛情を感じられる写真の方が嬉しいはずです。常日頃そんな写真をみながら育った子は「自分は愛されているんだ」と実感でき、自己肯定感が高まることは間違いありません。自分が愛されていると感じる写真を部屋に飾ってあげて、自分に自信を持てる前向きな子どもに育ててあげましょう。
すまいるクロス店舗について
2020年6月業態変更

新型コロナウイルスの影響と対応する撮影内容の見直しにより、店舗内での撮影は縮小し、ロケーションフォトの外撮影、施設や自宅での気軽な室内撮影をする業態に変更しました。
平日は「ママがニコニコ笑顔になるイベント作り」「ママとママを繋ぐお手伝い」をコンセプトとした、撮影イベント+雑貨屋さんの「mama*nico」として、子育て中のママYOSHIEさんが店長で営業しています。
すまいるクロス営業日時
mama*nico休日で、撮影依頼時のみ
全く撮影しないわけではないので、ご希望あれば気軽にご相談ください。
mama*nico営業日時
営業時間:10:00-15:00
定休日:土日祝(臨時休業あり)



車でお越しの方へ
